GAME大宝庫 > 攻略データ保管庫 > NARUTO−ナルト- ナルティメットヒーロー2

2章[綱手編]
綱手編
  1. ラーメン一楽のカカシに話しかける
  2. 木ノ葉の門の自来也に話す

第1戦目[イタチ襲来] カカシvsイタチ

□バトル条件□

  1. 闘いに勝利する
  2. 相手の攻撃力、防御力が高い状態で

□攻略法□

開幕から奥義Lv3を狙って当て、写輪眼モードになったらイタチの術の↑↑+○や投げで攻める。変わり身をつねに出すようにする。

□イベント後の変化□

  • なし

第2戦目[イタチの襲来] ガイvs鬼鮫

□バトル条件□

  1. 闘いに勝利する
  2. 相手が「削」状態で

□攻略法□

開幕から奥義Lv3を狙って当て、八門遁甲モードになったら打撃コンボキャンセルダイナミックエントリーや投げで攻める。

□イベント後の変化□

  • 自来也がカスタマイズ可能になる

ここで場所が短冊街へと移ります

第3戦目[修行!] ナルトvs自来也

□バトル条件□

  1. 闘いに勝利する
  2. チャクラをレベル壱以上残す
  3. ライフを30%以上残す

□攻略法□

開幕から奥義Lv3を狙って当て、九尾モードになったらひたすら近距離で↓↓+○の術連打。この術連発が強いので、九尾モードが終了する前に倒せる。これでチャクラはLv3残った状態で終了となる。

□イベント後の変化□

  • なし

第4戦目[因縁の対決] サスケvsイタチ

□バトル条件□

  1. タイムアップまで闘う
  2. 相手の速さ、防御力が高い状態で
  3. ライフを30%以上残す

□攻略法□

イタチは強いので、ひたすら軸移動で逃げ回る。交互に軸を変えて往復するとよい。

□イベント後の変化□

  • なし

第5戦目[大きな財産] ナルトvs自来也

□バトル条件□

  1. 闘いに勝利する
  2. チャクラをレベル弐以上残す
  3. ライフを50%以上残す

□攻略法□

開幕から奥義Lv3を狙って当て、九尾モードになったらひたすら近距離で↓↓+○の術連打。この術連発が強いので、九尾モードが終了する前に倒せる。これでチャクラはLv3残った状態で終了となる。

□イベント後の変化□

  • なし

第6戦目[大きな財産] ナルトvs自来也

□バトル条件□

  1. 闘いに勝利する
  2. チャクラをレベル参残す
  3. ライフを50%以上残す

□攻略法□

開幕から奥義Lv3を狙って当て、九尾モードになったらひたすら近距離で↓↓+○の術連打。この術連発が強いので、九尾モードが終了する前に倒せる。これでチャクラはLv3残った状態で終了となる。

□イベント後の変化□

  • なし

  1. 短冊街のぱちんこ屋前の男に話しかける
  2. 短冊街のはずれにいる男に話しかける
  3. 短冊街の「大入」前で綱手に話しかける

第7戦目[綱手発見!] ナルトvs綱手

□バトル条件□

  1. 闘いに勝利する
  2. 相手の攻撃力が高い状態で

□攻略法□

開幕から奥義Lv3を狙って当て、九尾モードになったらひたすら近距離で↓↓+○の術連打。

□イベント後の変化□

  • なし

第8戦目[綱手とシズネ] シズネvs綱手

□バトル条件□

  1. タイムアップまで闘う
  2. 相手の攻撃力が高い状態で
  3. 相手が継続回復状態で

□攻略法□

サスケvsイタチ同様に、軸移動を駆使して逃げ回る

□イベント後の変化□

  • 綱手が使用ズ可能になる
  • 綱手がカスタマイズ可能になる

第9戦目[同士との決別] 自来也vs封印大蛇丸

□バトル条件□

  1. 闘いに勝利する

□攻略法□

開幕から奥義Lv3を狙って当て、究極モードになったら○○○↑○、投げ、術の針地蔵などで攻める。

□イベント後の変化□

  • 封印大蛇丸が使用可能になる

第10戦目[火影として] ナルトvsカブト

□バトル条件□

  1. 闘いに勝利する
  2. 奥義レベル参でとどめをさす
  3. 相手が継続回復状態で

□攻略法□

開幕から奥義Lv3を狙って当て、九尾モードになったらひたすら近距離で↓↓+○の術連打。これでカブトの体力をギリギリまで削ったら、再度チャクラをLv3までためて奥義レベル参でとどめをさす。

□イベント後の変化□

  • なし

第11戦目[火影として] 綱手vs封印大蛇丸

□バトル条件□

  1. 闘いに勝利する

□攻略法□

まあ適当にいままでの感じでやれば問題なく倒せるはず。

□イベント後の変化□

  • シズネが使用可能になる
  • シズネがカスタマイズ可能になる
  • はたけカカシがカスタマイズ可能になる

エンディングが始まりますが、これが終わりではありません。

このサイトは、「ナルティメットヒーロー2解析指南」のサイトのデータを復旧させたものです。
製作者から削除の申し入れがあれば、削除します。